深海魚のぬいぐるみを9種類 紹介します!もこもこメンダコやダイオウグソクムシ、ダイオウイカ!

アイキャッチ深海魚ぬいぐるみ ぬいぐるみ

深海魚(生物)は、200メートル以上の深さの海に住む生物たちのことを指します。
現在、日本では密かに深海魚ブームが起こっています。静岡に深海魚専門の水族館、沼津港深海水族館ができたり、各地の水族館で深海魚を取り扱ったりしています。かくなる私も深海魚が大好きで、こつこつと深海魚のぬいぐるみを集めてきました。深海魚は不思議であったりキモかわいかったりするのですが、ぬいぐるみはふかふかもこもこしていて可愛い姿のものばかりです。
今回はかるーい深海魚のうんちくを語りながら、かわいい9種類のぬいぐるみをご紹介していきます!^^

深海魚のぬいぐるみを紹介!

メンダコ

メンダコ

もっこもこで可愛いメンダコの巨大ぬいぐるみです♪
魚ではなくてタコさんですが、深海魚カテゴリの中で一番商品化されている子はメンダコちゃんでしょう。ぬいぐるみだけではなくて、ストラップ、巾着、キーホルダー、スマホケースなどあらゆるグッズが作られている深海内のスターです。

メンダコは泳ぐのが下手で深海の底の方を漂っております。また、沼津港深海水族館スタッフによれば、非常に繊細で少しのストレスでもすぐに弱ってしまうそう。深海魚を水族館で育てるのは難しいですが、メンダコは特に困難だそうです。可愛くてとってもシャイなメンダコさんです(*ノωノ)

シーラカンスとリュウグウノツカイ

シーラカンスとリュウグウノツカイ

生きる化石として知られているシーラカンスさん。
太古の昔から、今になっても細々と生き続けているなんて凄いですよね。その期間は、一説には4億年間!!しかもシーラカンスは肺を持っており、100年以上生きるのだそう。大先輩だ―!(”Д”) 標本は沼津港深海水族館に展示されています。

そんなシーラカンスさんのぬいぐるみは光沢感があるブルーの布地に、リアルなおめめ!とてもよくできた作りになっております。鱗やひれも丁寧な仕上がりです!

隣のこの子も生きた化石という感じの、リュウグウノツカイさんです。
私が小さい頃に行った地元の小さな水族館では、リュウグウさんが簡易なホログラムで紹介されていて、幼心ながらに「あぁ、この魚は伝説の魚で、現実にはいないんだなぁ~」と思っていました。

しかし、しっかりと現実にいるじゃないですか!
おじさんがリュウグウノツカイを持っている写真を見てびっくりしました。そして、現在では日本でも捕獲が確認されており、運が良ければ水族館で会えるんです!時代は変わりましたなぁ~。
ゆうゆうと泳ぐリュウグウノツカイにまだ会ったことはありませんが、研究の進み具合を見るとそんな日も遠くないように感じます。

チョウチンアンコウとダイオウグソクムシ

チョウチンアンコウとグソクムシ

深海魚の定番、強面番長のチョウチンアンコウさん!
チョウチンのような突起はイリシウムと呼ばれており、それをぴょこぴょこと動かして小魚をおびき寄せ、ぱくっと食べるのに使われます。また、発光させて深海にいる仲間とコミュニケーションを取るのにも使用されます。

チョウチンアンコウはオスよりメスの方が大型で強く、その中には役目を終えたオスがメスの体内に取り込まれるというホラーな子もいます。オスを吸収とか、恐妻を越えています…!(”Д”)
ぬいぐるみはとぼけた顔で面白かわいいですよ~♪

ダイオウグソクムシは深海の地を這うお掃除屋さんです。
本物は足がうじょうじょして背中は光沢感があり、「ダンゴムシ!」っていう感じなので、苦手な人は「ぎゃあぁぁー!」と思うかもしれません。ですが、よーく見ていると愛嬌を感じ、グロキモ可愛く思えてきます。そのうち胸を張ってダイオウグソクムシってかわいいよね!って言えるようになってきます(笑)
一見ダンゴムシのように見えるんですが、フナムシとかの甲殻類に近いそうです。

お手玉タイプとMサイズのぬいぐるみが家にいます。ダイオウグソクムシだけどミニグソクムシ♪
ちなみに、ダイオウグソクムシのリアルな超巨大ぬいぐるみが6000円台で売られています。気になるけど、手が出ない…(”Д”)

頭の上にメンダコストラップが乗っているのはご愛敬♪
みんな可愛く並んでいますよ~(#^^#)

深海魚ぬいぐるみ

ダイオウイカ

ダイオウイカ

深海生物の大御所といえばダイオウイカさんです!
NHKのスタッフが頑張ってダイオウイカの姿をカメラに収めていましたね!ぬっと現れた巨大な目玉と吸盤…。ロマンが広がります(´▽`)駿河湾でもたまに漂着していますので、運が良ければ水族館で会えるかもしれません。

黄色いクッションぬいぐるみのイカさんは数年前の東京で行われたイベント、「深海展」で購入しました。とってもふわふわしています。うちの子はたまたま目のちょうど真ん中の下に縫い目があって、それが口に見えてかわいいんです(*^^*)

ピンクのミニダイオウイカさんはリサイクル店をぶらぶらと見ていた時に発見しました。たまには掘り出し物があるので、チェックしてみるのもぬいぐるみ好きにとっては面白いと思いますよ!

ダイオウイカ

本日の深海魚のぬいぐるみの元気の出るお言葉
「深海は省エネなんだ。いつもせせこましくていないで、のんびりとするのも大切だと思うよ。そして、やるときゃやろう!」

タイトルとURLをコピーしました